ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 聖徳栄養短期大学紀要
  3. 36

地域住民を対象とした本大学での生涯学習講座における健康教育 (第1報)

https://tsc.repo.nii.ac.jp/records/2255
https://tsc.repo.nii.ac.jp/records/2255
55219983-f73a-444d-8b09-4b49e6060272
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004703326.pdf KJ00004703326.pdf (956.2 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2005-12-20
タイトル
タイトル 地域住民を対象とした本大学での生涯学習講座における健康教育 (第1報)
タイトル
タイトル Health education in the life-learning class for urban communities in Tokyo Seiei College (First report)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 health promotion
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 health education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 lifelong learning
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 life-style-diseases
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 community actions for health
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
値 原著
記事種別(英)
言語 en
値 original
著者名(日) 吉野, 佳織

× 吉野, 佳織

WEKO 12181

吉野, 佳織

Search repository
中尾, 祥子

× 中尾, 祥子

WEKO 12182

中尾, 祥子

Search repository
吉田, 真知子

× 吉田, 真知子

WEKO 12183

吉田, 真知子

Search repository
著者名よみ ヨシノ, カオリ

× ヨシノ, カオリ

WEKO 12184

ヨシノ, カオリ

Search repository
ナカオ, ショウコ

× ナカオ, ショウコ

WEKO 12185

ナカオ, ショウコ

Search repository
ヨシダ, マチコ

× ヨシダ, マチコ

WEKO 12186

ヨシダ, マチコ

Search repository
著者名(英) YOSHINO, KAORI

× YOSHINO, KAORI

WEKO 12187

en YOSHINO, KAORI

Search repository
NAKAO, SHOKO

× NAKAO, SHOKO

WEKO 12188

en NAKAO, SHOKO

Search repository
YOSHIDA, MACHIKO

× YOSHIDA, MACHIKO

WEKO 12189

en YOSHIDA, MACHIKO

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 生涯学習社会の構築は行政を中心に展開されてきたが、一般市民の関心は高く、本学でも地域住民、一般社会への生涯学習講座を開講している。特に健康関連分野での講座の参加者の特性を分析し、今後の講座への展開と参加者のニーズアセスメントへの基礎資料とすることを目的に、身体状況と食事・生活状況の調査を実施した。男性6名、女性28名、20代から80代までの幅広い年齢層の参加を得た。BMIが25未満でありながら体脂肪率の高い、いわゆる隠れ肥満の者が、全体の41%も占めていた。また、高血圧が問題となりそうな者は、3割以上であった。睡眠時無呼吸障害のリスクファクターであると言われている2点、日常的ないびきがあり、かつ、肥満傾向が見受けられる者の割合は約2割だった。健康増進と生活習慣病を始めとした疾患への予防のために、健康・栄養関連の情報を提供し学習を支援することは、生涯学習における健康教育分野へのヘルスプロモーションとして重要であると思われた。そのためには、今後も講座への参加者の分析を行っていくことは有用である。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Tokyo Seiei College offers life-learning classes for urban communities. As one of such programs, we held a health education class this year. In the class, we carried out a survey for health condition and daily food and life conditions of participants, in order to analyze trends in their health lives and to obtain data for evaluating participants' needs and for planning future classes. The participants included 6 males and 28 females ranging from the 20's to 80's. Ones who has a high %fat with a BMI of less than 25, so-called "kakure-himan", occupied 41%. Ones who may have a high brood pressure problem occupied more than 30%. Ones who daily snores and has an overweight tendency, which are two risk factors for sleep apnea syndrome, occupied approximately 20%. To provide information and/or give education on health and nutrition is important for promoting health and for preventing diseases such as life-style-diseases, as a health care promotion program in life learning. In order to do this effectively, it will be useful to consecutively take data and analyze health trends in participants of this class.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00128690
書誌情報 聖徳栄養短期大学紀要

巻 36, p. 17-27, 発行日 2005-12-20
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:27:45.637529
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3